暑い夏に持ち歩きたい、女性人気No. 1ルイボスティーを使ったアレンジレシピ
2019.05.16ルイボス , 美容 , ハーブの楽しみ方
最近、出勤やお出かけの際にMyボトルを持ち歩く人をよく見かけます。
これからもっと暑い季節に入るので、水分補給は欠かせません。
巷は健康ブーム。最近は特にコンビニやスーパーにもお洒落なドリンクが増え始め、
つい手を伸ばしがちだけど、せっかくお気に入りのMyボトルを持っているなら中身だってこだわってみない?
という事で、今回は女性からの支持率が最も高いと言われるハーブティー
『ルイボスティー』を使って、
「味・美容・健康・手軽」を重視した女性に嬉しい簡単アレンジレシピをご紹介!
ルイボスティーが女性から人気のわけ
<ルイボスの効果・効能>
美肌 / アンチエイジング / アレルギー・アトピー緩和 / 便秘解消 / むくみ改善 / 冷え防止 / 代謝UP / 安眠 / リラックス効果 など
これだけの効果が期待できると言われています。
女性特有の悩みをルイボスティーひとつで改善し、またノンカフェイン・ノンカロリーのため
小さなお子様から妊婦の方まで幅広く親しまれています。
ルイボスティーを使ったアレンジレシピ
グレープフルーツルイボスティー
コラーゲンを作るのに必要なビタミンCやむくみ対策に必要なカリウムも豊富に
含むグレープフルーツはルイボスとの相性も抜群!
作り方は、皮の表面をしっかり洗い、輪切りにしたものをルイボスティーに漬け込むだけ!
とっても簡単ですが爽やかな味は夏にぴったりです♪
甘みをプラスしたいときは、栄養価も高く、美容効果も抜群のハチミツを入れると◎
オレンジルイボスティー
オレンジにはビタミンCや抗酸化作用のあるBカロテンが含まれているほか、
腸内環境を整える作用があるので、さらにデトックス効果がUP。
作り方は上記と同様、輪切りにしたものを漬け込むだけでOK。
美肌効果を狙うなら
レモンルイボスティー
みなさんご存知の通り、レモンにはたっぷりのビタミンCが含まれています。
ビタミンCは、美肌の味方となるコラーゲンを生成し、疲労回復効果も期待できるため
たくさん動いた後や運動後にもとってもおすすめ。
作り方は上記と同様、輪切りにしたものを漬け込むだけ♪
りんごルイボスティー
りんごに含まれるポリフェノールには、強い抗酸化力を持つプロアシアニジンなどが含まれ、
身体の酸化を防ぎ、肌トラブルを防ぐ効果も期待できます。
作り方は、薄くカットしたりんごを漬け込むだけでOK!
リラックスしたい時は
ルイボス豆乳ミルクティー
甘いものは飲みたいけど、カロリーが気になる…そんな女性にオススメなのが
ルイボス豆乳ミルクティー。
作り方は簡単!
ルイボスティーとルイボスティーの1/3程度の豆乳を混ぜ、ハチミツをお好みで入れるだけ。
ホットでもアイスでも罪悪感なく美味しく飲めます。
流行りのタピオカを入れてみるのもGOOD!
疲れたときやイライラしたとき、寝る前などに飲むとリラックス効果抜群です♪
まとめ
作り方はとても簡単ですが、フルーツを漬け込むだけでルイボスティーの効果だけでなく
それぞれのフルーツの効果も期待でき、飽きる事なく飲むことができます♪
キンキンに冷やしたオリジナルルイボスティーを持ち歩けば、今年の夏も乗り切れる事間違いなしです!